>>Kindle Unlimitedのお得キャンペーンを徹底解説

「人生でやらないことリスト」を作って無駄なことする時間を減らすよ【Not to do list】

目標・やりたいことリスト

人生でやらないことリストを作りました。

「やりたいことリスト」を作る人は多いと思いますが、「やらないことリスト」を作る人は少ないのではないでしょうか?

「やらないことリスト」を作ると「自分の本当にやりたいこと」が見えてきて、「今やるべきこと」が見えてきますよ。

人生でやらないことリストを作るメリット

やるべきことが明確になる

やらないことリストを作成することで、自分のやりたいこと、やるべきことが明確になってきます。エッセンシャル思考という本にもありますが、人は複数のことを並行して取り組むより、一点突破で一つのことを成し遂げる方が効率がよいです。

物事の優先順位が明確になるので、迷いがなくなり、重要なことに時間を割けるようになります。

自分の価値観を探るきっかけになる

自分が本能的・直感的に嫌なこと、やりたくないことは、裏返せば自分を形づくっている価値観です。やりたくないことリストを作って、自分の価値観を棚卸することで、新たな気づきが得られるかもしれませんよ。

やらないことリストを作成する方法

やらないことリストを作る時に意識したことは以下のポイントです。

①小学校、中学校、高校、大学、社会人とフェーズで区切って、当時嫌だったことを思い出す
②日常生活をしていて、人がしていて嫌だなと感じたことをメモしておく

自分の過去と、今の周りの人の行動をみて、自分がやらないことを決めていきます。まずはひたすら羅列させていき、あとで自分なりにまとめてみましょう!!

【大公開】やらないことリスト

1弱いものいじめをしない
2投機的なギャンブルをしない
3意味のない争い・ケンカをしない
4上司の機嫌とりをしない
51日7時間以下に睡眠時間を削らない
6性差別、セクハラ、マタハラをしない
7後輩に説教をしない
8他人に自分の価値観を押し付けない
9おいしくない料理をいやいや食べない
10道にゴミを捨てない
11必要ではない消費・浪費をしない
12度数の強いお酒を一気飲みしない
13タバコを吸わない
14暴飲暴食をしない
1523時以降にスマホ、PC画面を見ない
16待ち合わせ時間に遅れるなど、相手の時間を奪わない
17法に反する行為や反社会的な人との交流をしない
18惰性でする読書をしない
19強制・命令をしない
20約束を破らない
21疲れた、辞めたいといわない
22悪影響を受ける人と関わらない
23愚痴や不満ばかり言う人と関わらない
24人に嫌われることを恐れない
25感情で怒らない
26人に害は与えない
27心霊スポットに行かない
28コンビニ弁当を食べない
29人ごみの多い場所に行かない
30無意味な残業をしない
31店員さんに感謝を伝えないことをしない
32「いつか」と言わない
33午前中は基本的に打ち合わせを入れない
34「忙しい」といわない
35電車に走って乗らない
36エレベータに急いで乗らない
37上から目線で話さない
38ほめられてお礼を言わないことをしない
39夜勤以外の徹夜をしない
40「疲れた」といわない
41同じミスを繰り返さない
42暴言をはかない
43歩きスマホをしない

 

やらないことリストを作ってみて

やらないことリストを作ってみて、思った以上に自分が本能的に「したくない」ことが多いと気づきました。

ただ意識しないとやってしまうことも多いですね。自分の例だと、キツイ仕事続きだと「疲れた」と言ってしまうし、人がいない道だと歩きスマホをしてしまいます。

とりあえず印刷して、部屋に貼ってみました。小さくまとめてスマホの待ち受けにするのもいいかもね。毎日見るところに置くことで、自分がやらないことを遠ざけていこうと思います。

▼やりたいことリストも書いています!

 

この記事を書いた人
taco

初めまして!tacoです!
大手金融SE(26歳)激務なう

【経歴】国内IT企業←1年休学旅←早稲田大
【発信】仕事・ライフハック・旅行記・おすすめアプリレビュー
【経験】毎日6時起き/2019年は104冊読書/2020年中にTOEIC900点取ります

実は新婚('ω')ノ気軽にコメントお願いします!

tacoをフォローする
【作り方/書き方の具体例あり】「人生でやりたい100のリスト」を発信して自分を見つめなおそう【みんなのリストまとめます】
【体験談】箱根の芦ノ湖を一周してきた!ランニングで20キロ!【コース・距離・装備品を紹介】
【ダイエット】話題の16時間プチ断食にチャレンジした結果【具体的な方法・効果も解説】
【伊豆・味くらべ】伊豆で訪れるべき有名店。海鮮丼とイカ刺しはマストです。
【徹底的にまとめてみた】NTT退職エントリ【ネタあり】
タイトルとURLをコピーしました